各ページへのアクセス状況を手軽に把握
ホームページ内の各ページにそれぞれ設置できるアクセスカウンターです。
ホームページを訪れた人が、どのページにアクセスしたかを分析するのに役立ちます。
1ドメインにつき1ページだけのアクセスカウンターと違い、自由に複数設置でき、より詳細な集計が可能です。
分析項目

- 日時
- リモートホスト
- キーワード
- リンク元
- 日計・集計・月計・合計(全ページ計)
設置方法
情報を収集したいページに下記の記述を挿入します。
2004年4月~2015年5月までにご契約のお客様
詳細ログをとる場合
<script type="text/javascript">
<!--
document.write("<img src=\"http://cgi.お客様ドメイン名/cgi-bin/count/count.cgi?id=お客様ドメイン名&lb=任意のラベル名&gif=1&log=1&&refer="+document.referrer+ "\" />"); // -->
</script>
ログが不要な場合
カウンタを表示したい所に、下記の記述を挿入します。
<img src="http://cgi.お客様ドメイン名/cgi-bin/count/count.cgi?id=お客様ドメイン名&lb=任意のラベル名&gif=1&fig=6" />
上記以外の期間にご契約のお客様
※頭がcgiではなく、wwwとなっている点にご注意ください。
詳細ログをとる場合
<script type="text/javascript">
<!--
document.write("<img src=\"http://www.お客様ドメイン名/cgi-bin/count/count.cgi?id=お客様ドメイン名&lb=任意のラベル名&gif=1&log=1&&refer="+document.referrer+ "\" />"); // -->
</script>
ログが不要な場合
カウンタを表示したい所に、下記の記述を挿入します。
<img src="http://www.お客様ドメイン名/cgi-bin/count/count.cgi?id=お客様ドメイン名&lb=任意のラベル名&gif=1&fig=6" />
設置に関する注意点
- 変更は赤い字の部分を行って下さい。
- お客様ドメイン名はお客様毎に異なります。
例:イシマルの場合は ishimaru.ne.jp となります。 - gif=1の数字部分を変える事により表示される文字タイプを変更する事ができます。文字タイプは下記の21種類の中から選択してください。gif=0にするとカウンターが非表示になります。(「隠しカウンター」として使えます。)
- 任意のラベル名の部分は、適当な名前を「英数字」および「アンダーバー(_)」で指定してください (例 : abcde_1)。別のページにもカウンターを設置する場合は、ここの名称をそれぞれ変えることで、別々にカウントアップします。
- fig=6の数字部分を変える事により、表示されるカウンターの最低桁数を設定する事ができます。(省略可)
- タイプミスがあるとカウンタが正常に表示されませんので、上記の設置方法から必要な部分をカット&ペーストで使用して頂く事をお勧めします。
カウンタ文字タイプ
※現在ご用意しているカウンター画像はこれだけですが、もしご希望のデザインの画像ファイル(GIF形式)をご提供頂ければ弊社サーバーの方に追加登録致します。 (公的に提供することが可能な場合に限ります) |
|
ご利用料金
利用料 | 無償 |
---|
(お申し込み/お問合せは、ホスティングご利用のお客様メールアドレスからのみとさせて頂きます。)
※弊社側の設定に通常2~3営業日お時間をいただいています。あらかじめご了承ください。
![]() |
ホスティングサービス、WEBサービス、ASPサービスに関するお問い合わせは、IDC(イシマルデータセンター)までお気軽にどうぞ。 |
![]() |
![]() ※営業日はページ右側の「営業日のご案内」をご覧下さい。 |